40代前半でCFA取得目指してみる

CFA勉強 + 仕事日記(DX関係メイン)+ 過去に取ったCPAの事も

(振り返り)USCPA 予備校比較 ①Proactive

恐らく大部分の受験者の方がUSCPA試験は資格予備校を使って勉強すると思いますが、私は有名どこ4社の内、3社の経験があるのでかなりのお布施した方だと思いますw

 

改めて振り返りとして、以下に完全主観の予備校比較を書いてみます。あくまで2023年までの試験制度をベースに書いている為、その点ご了承ください、あと纏めて色々書こうと思いましたが混乱しそうだったので、1校ずつとしましたm(_ _)m 

 

Proactive : 米国公認会計士(USCPA)の専門校 | プロアクティブ/グアム大学日本事務局 (uogjp.com)

 

プロアクティブさんと言えば、何と言っても佐々木先生でしょう。私は虎ノ門通学コースで受けていましたが、初回から「癖強いなぁ(^^;)」という印象でした

 

商社時代の同僚でもプロアクティブさんに通っていた人とは、佐々木先生の口癖でお互い盛り上がる等、多分どの予備校の中でも一番印象に残る先生なんじゃないかと思います。例えば「ここはねぇぇ、いいかぁい、そう、それぇ、(息継ぎがあり、囁く様に)Amortizeだよぉ、depreciationじゃないよぉ(にこっ)」みたいな感じで

 

確か問題集はWileyをベースとしているのかな、でも私は通っていた当時はどの教材が良い悪いとか正直分からなかったです。

 

以下、個人レビューです

 

向いてる人

  • 英文会計の用語が一定分かる+普段の仕事で経理/税務/監査をしている人
  • とにかく安さに拘る人(他の予備校と比べると圧倒的に安いと思います)

 

向いてない人

  • 簿記2級やBATIC等は持っていても経理/税務の実務経験無い
  • 基礎の基礎からしっかりと習いたいという人

 

ほんと上のポイントに全て尽きてしまうのだと思います。メリットは兎に角、他の予備校と比較して安い!

 

只、私は残念ながら当時は簿記2級は持っていましたが、投資、財務、経理等の業務未経験だったので消化不良起こして最終的にドロップアウトしました。只、向きも不向きも最終的にはその人のモチベーション/マインドセット次第です。この後にAbitus ⇒ TACと進んでいくのですが、Abitus始めた時に本当に基礎からやってくれるんだ、と感じました。

 

勿論、プロアクティブさんでも基礎から教えてくれる部分もあると思いますし、私も当時はあまりにもケイパビリティが無さ過ぎた、、、

 

多分、J-CPA持っている人等であればプロアクティブですっとUSCPA受かるんじゃないかな、と個人的に思います。

 

さて、3連休でCFAのインプットが大分進みました、未だ連休最終日の今日も夜の時間があるので頑張ります。